2012年10月23日

薄川マラソン@元旦に向けて

元旦恒例、薄川マラソン大会が(長野県松本市)、
2013年1月1日をもって、最終回を迎えるそうです。
ここ数年、参加してきたので、最終回も走る予定です。

時間と天気が許せば、夜、ウォーキング&ジョギングをしています。
ウォーキングやジョギングしている人同士がすれ違うと、
「こんばんは~」と声かけあったり、会釈したりするのですが
サラリーマンやOLさんとすれ違っても、挨拶しません。
同じ時間、同じ行動を共有している者同士の連帯感なのでしょうか。。。
何度かすれ違うようになると
「こんばんは、いつも頑張っていますね」
なんて会話ができるようになり、出会いのきっかけにもなるんでしょうねicon06

先日、松本城近くのBARで、ほろ酔い友人を見ましたが
スルーしてしまいました。共有できないと思ったから(笑)

こんな話を聞いたことがあります。
ペットを通じて、恋愛に発展する男女が多いようですが
同じ犬種を飼っている男女のほうが、恋愛に発展する確率が高いそうです。

婚活本『次の誕生日までに結婚する!方法』で主人公=著者は
36歳の誕生日に、1年以内の結婚を自身に誓います
意中の彼が現れ、彼の行動・言動をリサーチ開始。
趣味がランニングとわかるや、ランニングを始めるからと
買い物に誘い、その後、ランチ、ジョギング、飲み会、デート等々
順調に交際に発展し、ついにプロポーズを受けます。
「二人で体験と感動を共有することで、心理的距離が縮まった」
と著者は言っています。なるほどですね~icon12

さて、日に日に寒くなってきて、
トレーニングする心は下降気味
薄川周辺で一緒に練習しませんか~?
あ、たまにでいいです、たまに・・・・。
ウォーキングしながらの、結婚相談や婚活話もOKです!
ジャージで熱く語りましょう!
途中、息が苦しそうに感じるかもしれませんが、お気になさらずに(^_^;)

今夜はこの秋一番、寒くなるそうです。
どうぞ温かくしておやすみください。

  


Posted by JOJU(じょじゅ) at 23:49Comments(0)日々の出来事